コロナ時代の承継戦略

第7回 M&Aに関するよくある質問
2021-05-06

第7回 M&Aに関するよくある質問

今回は、M&Aにより医療機関を譲り渡すことに関するよくある質問と答えについてご紹介します。
Q1:病院のM&Aにかかる期間はどのくらいですか?
Q2:M&A後の従業員が心配です。雇用契約、退職金、給与はどうなりますか?
Q3:退職後も働くことは可能ですか?

第6回 結局のところ、診療所の価値はどうやって決まるのか
2021-03-31

第6回 結局のところ、診療所の価値はどうやって決まるのか

「駅前のクリニックビルにあるあの診療所の価値は?」「もし当院を全くの他人に売却するとどれくらいの価値になるのか?」
事業承継を決意し、引退後の生活を考えたとき「このくらいの額で診療所を譲りたい」という理想額が思い浮かぶと思います。今回は事業の価値算定の考え方を解説いたします。

第5回 事業継承を考えるべき3つのタイミング
2021-02-24

第5回 事業継承を考えるべき3つのタイミング

「いつかはクリニックを誰かに継いでもらわないとならないけど、今は定期的に通院してくれる患者さんがたくさんいる。経営は安定しているし、自分も元気だし事業継承はまだまだ先。いつか考えれば良いだろう」。
日々の診療などで忙しくしている多くの先生がそう思っているかもしれませんが、事業継承については早め早めに行動しておくのが良さそうです。
承継がうまくいったケース、なんとか間に合ったけどもっと早く手を打てば良かったケースなど、実際の事例を交えながら事業継承を考えるべきタイミングについてご紹介します。

高く売れればよい?「良かった」と思える事業継承の秘訣
2021-01-29

第4回 M&Aを仲介してくれる3タイプの業者-メリットとデメリット

日常診療で忙しい日々を過ごしていると、後継者問題に対する時間を設けることが難しいかもしれません。そんなときには、自分に代わって後継者候補を探し、買い手候補への打診や交渉などを行ってくれるM&Aの専門業者を頼るという選択肢があります。
では、M&Aを仲介する業者にはどのような種類があるのでしょうか。また、どのようなサポートをしてくれるのでしょうか。M&Aを仲介する業者について詳しく見ていきましょう。

高く売れればよい?「良かった」と思える事業継承の秘訣
2020-10-29

第3回 高く売れればよい?「良かった」と思える事業継承の秘訣

「事業を譲って良かった」。
そう思える事業継承とはどのようなものなのでしょうか。希望していた額よりも高額で自分に有利に終えることができた場合でしょうか。それとも短期間で取り引きがまとまった場合でしょうか。
譲った後に後悔することなく、晴れ晴れとした気持ちになれる事業継承にはほかにも大切なことがあります。今回は「良かった」と思える事業継承を行う秘訣についてご紹介します。

どう違う?個人事業主と医療法人の事業継承
2020-09-30

第2回 どう違う?個人事業主と医療法人の事業継承

「個人事業主」の医療機関と「医療法人」の医療機関。
地域で暮らす人へ医療を提供する事業を営むという観点においては、両者には大きな差はないように思えます。ところが、医療機関を承継することを考えた場合では、後継者に受け渡すものや、受け渡し方が異なってくるようです。改めて違いを確認してみましょう。

医療機関の事業承継3つのかたち
2020-06-01

第1回 医療機関の事業承継3つのかたち

「M&Aってよく耳にするけど、いったいどういう事業承継の仕方なのだろう?」
事業承継が頭をよぎったとき、承継のための選択肢のひとつとなるのが「M&A」です。ところが、言葉は知っていても詳細はよく分からないという方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、M&Aを含め、事業承継の選択肢にはどのようなものがあるか、それぞれのメリットとデメリットはなにかをご紹介いたします。


事業承継Q&A

2018/09/01
医師全体の高齢化が進み、世代交代による診療所の承継開業の増加が今後予想されます。しかし、承継開業ではIT化をめ...詳細を見る
2018/09/01
当院は精神科病院の別組織として、障害者施設等を運営する社会福祉法人を設置しています。...詳細を見る
2018/09/01
開業から約30年が経ち、小さな修繕や医療機器の入れ替えはあったものの、内装については大きな改装をすることも...詳細を見る
2018/08/21
個人診療所を経営しています。医者になった息子は跡を継がないと言っていたのですが、先月、急に「戻ってくる」と連...詳細を見る

ページトップへ戻る